« アデランスウェルネスオープン | トップページ | 第8回叙々苑カップ »

2007/06/16

世界一受けたい授業7月編

 今回も河合先生と、日本史を分かりやすく
 お届けします。

 先生も段々派手になって、こんな感じ!

Aacz035z

 このままグルグル回して
 「お~い、お茶!」という雰囲気・・・。

 江戸で流行った粋なお蕎麦の食べ方など
 ご伝授いたします。
 7月7日の放送を、どうぞお楽しみに!!

6月 16, 2007 テレビ番組 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界一受けたい授業7月編:

コメント

豊和さん、こんにちは。
1月に福岡の教育ビデオでご一緒させていただいた
keikoです。
「世界一受けたい授業」のときに実は私、あるタレントさん付きで現場にいたのですよ!
豊和さんは覚えてらっしゃらないかもしれないけれど
滅多にお会いできるものでもないし、偶然に感謝して
ご挨拶しようと思っていたら
たくさんの方々が豊和さんにご挨拶にみえるし、豊和さんもご挨拶されていたので
挨拶しそびれました(泣)
一期一会の仕事だから、次はいつかわかりませんが
またどこかでお会いできたら、嬉しいです。
おからだに気をつけてご活躍を!

投稿: keiko | 2007/06/18 1:33:50

何と・・・・。
それは残念でした!
どなたとご一緒だったのでしょうか・・・。
またどこかで必ずお会いできますよ。
その日まで!!

投稿: Toyokazu | 2007/06/18 2:25:35

コメントを書く