趣味悠々 鉄道模型 その3
いやいやどうも、楽しい事に
なって参りました・・・!
たくさんの方々にコメントをいただきました。
ありがとうございます!!
また、たくさんのページを見させていただきました。
ホント、皆さん色々な形で鉄道模型を楽しんで
いらっしゃるんですねぇ。
その仲介役に我番組がなれるなら、
本当に嬉しい事です。
さてこの後、番組の中でNゲージのレイアウトを
それぞれ持ち寄って楽しんでいらっしゃる
グループをご紹介する予定。
名前はJMLC、ジャパンモジュール
レイアウトクラブ。
持ち寄った時、線路など繋がらないと
いけないので、最低のルールを作っておいて、
あとは都会あり田園風景あり、山あり谷あり
海あり鉄橋ありと、それぞれ実に個性的!
私は時代的にもずっとHOゲージ一筋、
N(9ミリ)ゲージの登場にはあまり目線が
いかないうちに鉄道模型の趣味が自然消滅・・・、
というのが正直な所なんです。
しかし、やはり小さいだけにNの方は色々な
風景を縦横無尽に作れますね。
作った物は、出来映えも大事ですが、
持ち運べる、というのも大切な要素。
食事の後のお皿洗いじゃありませんが、
やはり後片付けは大変・・・・・。
色々なお話を聞いたのは、私と同世代という
大野雅志さん、番組へのノウハウご提供も
感謝であります。
最後に、私楽しくなっちゃいまして、
汽車が動く所をちょっと撮っちゃいました・・・。
再生ボタンをダブルクリックしてみて下さい!!
(確定すれば、ワンクリックでOK)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 趣味悠々 鉄道模型 その3:
» HO鉄道模型レイアウト制作モチベーション高まる トラックバック ☆★☆鉄道模型レイアウト製作日記★☆★
みなさま、ごらんになりましたか?今、鉄道模型界でいちばんイケテル番組「趣味悠々・ようこそ鉄道模型の世界へ」
2回目の放送も、なかなか楽しめましたね。NゲージからHOゲージで遊ぶ三波さんと諸星さん。床に寝そべる姿が、めちゃかわいいです(失礼!)
なんと....... [続きを読む]
受信: 2007/02/16 2:33:31
» 鉄道模型の醍醐味が伝わってきます トラックバック HOゲージを80倍楽しみたいblog
先日コメントを頂いた三波豊和さんのblogに、鉄道模型のSLが疾走する動画が掲載されています(エントリー [続きを読む]
受信: 2007/02/16 14:57:34
» 【鉄道模型/メディア】NHK「趣味悠々」 トラックバック Esquisse
某国営放送(コラwで鉄道模型を取扱う趣味・娯楽番組が始まっておりますね。
先週の第1回本放送はうっかり見逃してしまったので、今日は第2回の本放送と第1回の再放送を見ようと意気込んでおりました。
番組が始まる前から先日103タソのレイアウトで「謎のダイビング脱線w」を遂げたEF64-1000の全検(完ばらし整備)に取り掛かり【画像】、
番組放送中には各部のグリスアップと組立&試運転というタイミングで全感覚的に鉄道模型を愉しむというなんともは�... [続きを読む]
受信: 2007/02/17 1:34:36
» 月までお届け トラックバック STATION MASTER
2007/02/11ディスカバリーパーク焼津・ジオラマと鉄道模型展の追加。
ケーキ型のジオラマは、クリスマスに銀座天賞堂にもありましたね。
入場券が切符風味でした。
焼津市と大井川町に鉄道模型の会社があるんですね。(去年の静岡ホビーショーで、何を見ていたんだ。 同じジオラマあったじゃん。)
NHK教育の「趣味悠々」では、「ようこそ!鉄道模型の世界へ」という番組が放送中だそうで。 manamanaさん、教えてくれてありがとうございます。こないだの横浜鉄道模型フェスタに行ったけど、大人気だったもんな... [続きを読む]
受信: 2007/02/19 23:17:09
» 初NHKテキスト購入 トラックバック かべ日記
先日たまたまEPGで「ようこそ! 鉄道模型の世界へ」を発見、初回から毎回見てます。この番組の魅力は、 [続きを読む]
受信: 2007/02/25 2:57:24
コメント
初めまして、HE車って言います。
自分も毎回ビデオをセットし拝見しています。
自分も小田急沿線に住んでいて小田急の車両を集めています。
やはりロマンスカーは、3100形ですね。
これからも番組頑張って下さい。
投稿: HE車 | 2007/02/16 11:11:29
いつも楽しく拝見しております。
鉄道を見て若返った三波さんを見ていると万年さんを思い出してしまいます(笑)頑張ってください♪
投稿: やま♪ | 2007/02/16 12:42:32
鉄道模型が走っているのを見るのは、
本当に楽しいですね!
投稿: Toyokazu | 2007/02/16 15:35:01
三波さん、こんにちは。
運転会とっても楽しかったですね。
(ホントに)個性豊かでアイデア満載のレイアウトが
いっぱいで、思わず夢中になっちゃいました。
三波さんが運転なさっている姿が楽しそうで印象的でした〜。
大勢でワイワイと話をしながら走らせていると
時間が本当に「あっ」という間に過ぎていく気がします。
ところで動画、お撮りだったんですね〜。カッコイイ・・・。
投稿: 諸星昭弘 | 2007/02/16 17:31:54
三波さん、ブログへのコメントありがとうございました。
お名前を見てもうびっくりしてしまいました。
第2回も楽しく拝見させていただきました。線路際に寝そべって走る模型を眺める、体験した者でなければこの楽しさはわかりませんね。Nゲージ中心にやってきた私ですが、今回の放送を見ているうちにHOもやってみたくなりました。番組でもおっしゃられていたように迫力と実物に近い走りはNにはない魅力ですね。
次回からはいよいよレイアウトですね。私も何度挑戦しては挫けたことか。そんな思い出をよぎらせながら、放送を楽しみにしております。
投稿: hide | 2007/02/16 22:07:09
はじめまして、鉄道模型のブログ「てつどう」を発信しております、kiha58_1523 と申します。
NHK教育テレビ「趣味悠々」にて、「鉄道模型」講座が放映される・・・昨年末から、多くのブログで話題になっており、小生も 書店でテキストを手にとってみながら、放送開始を楽しみにしておりました。
今週、第2回の講座を拝見いたしました。いいオトナ?ふたりが、「鉄道少年」に戻って熱中している様子が、なんとも微笑ましかったです。
さて、放送で気になったことがございます。小判型/そして引込線&待避線つきのレールを敷いて、早速 模型車両の走行を実演しておられましたが、その際「スピード」が、やや速いように思われたのです。「スケールスピード」という概念がございますが、急行型車両では160km/hr以上の速度が出ていたように推定いたします。
もちろん「番組放映の時間」という制約があってのこと・・・と拝察いたしますし、小難しい理屈は抜きに「とにかく走る」様子を披露することは肝要とも思います。ただ、レーシングカーのようなめまぐるしい挙動ではなく、あくまでも「優雅で、堂々とした」列車の動きを演出していただければ ・・・不遜ながら、一介の模型ファンとして期待するところであります。
昨日 近所の小さな模型店を訪ねたところ、店主さんが "「新たに鉄道模型を始めてみたい」と、相談に来てくれるお客さんが増えた"・・・と、話してくれました。番組をきっかけに、「初めて鉄道模型に触れる/長いブランクを経て再開してみる」方が、1人でも増えてくれれば・・・そんなことを願ってやみませんし、また それだけの影響力のある番組であると思います。
長文の投稿、失礼致しました。
今後の放送も 楽しみにしております。がんばってください。
投稿: kiha58_1523 | 2007/02/17 0:23:24
三波さん こんばんは。岩手鉄道模型仲間の会のnaoです。「その3」アップ待ってました!(でも、ゴルフの話もちゃんと読みました。あー、早くコースに出たい!)
JMLCさんのレイアウトが、僕のサークルで採用しているものの原点です。秋田のサークルで採用していたものをご教授いただいて、取り入れたのですが、一気に5本の列車が走ります。外側に複線、やや内側に単線。これでJMLCさんと同じ3本のエンドレスレールですが、これに新幹線専用の複線高架路線が加わり計5線! 16両フル編成が伸び伸び走るのは小さなNゲージでも圧巻ですよ~。いつも子供たちに大人気です。見に来てほしいです~♪
現在、真冬の防雪林を製作中で、せっせと針葉樹を作っています(材料:亀の子たわし!)
投稿: nao | 2007/02/17 0:48:03
はじめまして、こんばんわ~( ・ω・)ノ
Picaと申します。
2/14に第1回(再)と第2回を拝見いたしました。
三波さんの様子から、とても楽しそうなワクワク感が伝わってきて子供の頃の想いが甦ってくるようです。
>持ち寄り
レイアウトまでとはいきませんが、友人とNゲージの車両を持ち寄って時折楽しんでおります。
一人だけの時とは違ったテイストや発見があり刺激されますよね。
今後もモニター前に正座もしくは模型を敷いて寝そべってw拝見いたしますので、楽しんでがんばってくださいね! 期待しています~♪
投稿: Pica | 2007/02/17 1:33:14
番組も拝見できなかったし、あまりその・・・
詳しいわけでもなく、自分でも全然興味を持った事がなかったのですが、こうして、写真を拝見していたら・・・。
すごく生きている感じが伝わってきて、人がこうしてのどかで優しい風景を作り出したのかと知り・・・。
動いている汽車の写真を拝見したらとても和んでしまいました。もはや制作なさった方だけの世界ではないように思いました。
本日『世界一受けたい授業』楽しく拝見しました。ではまたお邪魔させていただきます。
投稿: こぶたぬきつねこ | 2007/02/17 22:17:11
第2回の放送も拝見させていただきました。
次回からレイアウト製作ですね、UPされている動画を見て鉄道模型はやはり情景のあるレイアウトで走っているのが一番絵になることを実感しました。私も次回からの放送でしっかり勉強させていただきます、今は情景のないレイアウトですがいつか私のレイアウトも!
投稿: ちいさな世界 | 2007/02/17 23:28:14
先日は私のブログに書き込みをして頂きありがとうございました。
持ち寄りのレイアウトは楽しそうですね。
放送を楽しみにしています。
投稿: キハ28号 | 2007/02/18 10:45:18
こんにちは、三波さん。
大変楽しくテレビを拝見しています。
以前にお世話になったモロズカンの諸星が出演されているにビックリしました。
金欠のため高価な模型は買うことは出来ませんが「動くジオラマペーパートレイン!!」を以前に作りました。
時計のモジュールを使っているので、単三電池1本で半年は動き続けるという超エコ鉄道模型です。
またWEBで直接遊べるフリーの鉄道シミュレーター「JTRAIN」なんかも公開しています。よければHPからご覧下さい。
これからも番組を楽しみにしています。頑張ってください。
投稿: Time Tripper | 2007/02/18 12:09:12
こんにちは!ブログへのコメントありがとうございました、感激です!!既放送回の趣味悠々は私のような未経験者でも楽しく拝見することができました。今後も楽しみにしています!そして機会があればぜひ鉄道模型を楽しんでみたいと思います。
投稿: ユキコ | 2007/02/18 13:05:34
こんいちは、
先日は、ご訪問ありがとうございます。
早速、NHKの「趣味悠々 鉄道模型」を拝見いたしました。とてもわかり易く教本となる番組と思います。今後も楽しみにしています。また、機会がありましたら当方のHPにご訪問いただきご感想頂ければ幸いです。
投稿: kiha82k | 2007/02/18 18:50:35
そうです。鉄模は「走る」と言うのが一大特徴です。きちんと走るというのは大事な要素です。
でも大人の模型ですからリアルに走らなければ意味がありません。
速く走らせるのは割合簡単ですが、ゆっくりリアルに走るようにするのは意外に難しいものです。
http://sagami-m.cocolog-nifty.com/garakuta/2007/02/b1002_0cd0.html
↑こんな感じで、ヒントを提案させていただいております。
投稿: さがみ | 2007/02/19 23:34:31
こんにちは、先日は「工作館のボンボニエール」にコメントを戴き、ありがとうございました。もう、びっくりです。お名前を拝見して、最初はどなたかのいたずらだろうと思っていたのですが、残してくださったブログのアドレスをたどりますと三波豊和様ご本人とわかり、ホンと驚きました。ご覧いただいて光栄です。ありがとうございました。これからも私たちの代表として、ますます鉄道模型のPRをしてくだされば嬉しいです。ご活躍を楽しみにしています。お体にお気をつけでがんばってください。ありがとうございました。
投稿: 工作館 | 2007/02/20 16:59:56
こんにちわ。
自分も簡単なレイアウト(芝の上にストラクチャを並べたもの)で子供とNゲージで遊んでおります。来週からはレイアウト作りということでとても楽しみにしております。今後はバラストを敷いたりしたいと思っておりますので録画保存して勉強させていただきたいと思っております。次回以降のご活躍を期待しております。頑張ってくださいね。
投稿: 鉄ちゃんパパ | 2007/02/20 17:54:53
コメントありがとうございました!
ほかの話のほうが多かったのに恐縮です。
私、基本は乗り鉄なので、模型は足が辛くなってからと思ってました。でもやりたくなってきました。押入れの初代トミックスレールを引っ張り出しましたよ!
今日は乗り鉄で仙台に来ています。あしたはくりはら田園鉄道に乗ります。三波さんもご旅行が多いと思いますが、お体にお気をつけてがんばってください。
投稿: すぎやま | 2007/02/20 21:30:17
豊和さん、はじめまして。趣味悠々3回目まで拝見しました。
僕も子どもの頃から40年鉄道模型をやってきた者です。母親の実家が線路で有名な篠原模型店(番組でも使ってましたね)の近くだったりして鉄道模型は身近な存在でした。
ずっと趣味でやっていましたが、最近になって鉄道模型業界に少しだけ接点が出来、この歳にしてやっとレイアウト作りなどをはじめました。
場所の関係もあって小さいものしか作っていませんが、模型ショーなどのブースでお見せしていたりします。
どこかでお会いできるかもしれませんね。そんな日を楽しみにこれからも番組を見させていただきます。
投稿: のたろう | 2007/02/21 23:57:11
はじめまして、コメントありがとうございます。
三波さんからで、びっくりしていますw。
NHKとしては画期的な番組で、毎回、見ています。
現在はレイアウトですが、
そのうち車両制作やストラクチャー制作なんかが、
あるともっと鉄道模型を楽しめます。
スタッフの方に交渉してみては、いががですかw
頑張ってください。
投稿: 地域間急行 | 2007/02/21 23:57:42
豊和さん、こんばんは。はじめまして。
ちらっと書いただけなのに、コメントいただいて、びっくりしています。思わず頬をつねってしまったほど・・・
鉄道模型に興味を持ったのは小学生の頃です。友達(よりも多分お父さんでしょう)が、Nゲージの物凄いレイアウト(丸々部屋一つ。立体交差やトンネルはもちろん、スイッチバックやループ橋までありました。さらに四方の壁に棚を吊って、Nゲージを周回させていた)を持っていて、よく遊びに行きました。また中学時代の友達のおじいちゃんが自宅の庭(農家なのでとても広い)でミニSLの線路を敷いていて、何度か乗せてもらったのも、今では良い思い出です。
再び火がついたのは去年のことです。閉館前の交通博物館に行ったのが発端で(万世橋の遺構も見学しました)、広島の被爆車両の引退記事から路面電車熱も始まり、かつて都電が走ったコースを徒歩でたどり、オレンジ色の中央線がなくなることを知って、完全に火がつきました。今、宮脇俊三さんの『時刻表2万キロ』を読み返しています。
鉄道模型が『趣味悠々』で取り上げられることを知ったのは、第1回目の放送が終わった直後でした。「まだ大丈夫、再放送があるから」と、第1回の再放送をDVDーRW録画したのですが、間抜けなことに1チャンネルで録画してしまい、その日の帰宅後、うきうき気分で再生したところ、「なんで、『ふるさと一番!』が録画されているの?・・・」泣きました。叫びました。
二回目、三回目の放送は、すでに二回ずつ見ました。小津安二郎も真っ青な「ローアングル」が最高です!
これまで、「鉄道模型をやるならNゲージしかない」と思っていましたが、HOゲージいいですね~。車両もいいけど、駅舎や人々などの情景も、HOゲージの方がより楽しそう。番組を楽しみながら、少しずつチャレンジしていくつもりです。「相棒」の諸星さんのHPも早速訪ねましたが、これからもよろしくお願いいたします。
そして、頑張ってくださいね~
投稿: Toshi | 2007/02/22 1:17:24
おはようございます、三波さま。
「趣味悠々 鉄道模型」の影響力はすごいですね。
昨日、鉄道模型誌を買いに行ったモデルショップで「鉄道模型を再開するのでレールクリーナーや延長用レールを買ったり・鉄道模型にきょみが出たからと最新版のカタログを買って行く人が増えた」との事。テレビの影響力はすごいですね。
投稿: 山科の鉄ちゃん | 2007/02/22 7:26:35
趣味悠々楽しく拝見させていただきました~。
ザンネンながら気づいたのが昨日なので、見るのは3回目からですが。再放送やらないかな?
いつかちっちゃな鉄道模型を作ってみたいと思っていたので、とても参考になりました!
今まで電気の通り方なんて考えたことなかったので「ほぉ~、なるほど」とうなずきながら見ました。
これからも楽しみにしてますー。
投稿: chibori | 2007/02/22 15:35:28
ブログへのコメント本当にありがとうございます。とてもうれしいです!!現在Nナローレイアウトに挑戦中のヒロユキオズボーンと申します。テレビのチャンネルを変えていると、いきなり名鉄車両がレイアウトを走行していて「なんだなんだ!?」と・・・タイトル表示を見た瞬間に録画ボタンを押しました。前回、前々回を見逃したのは無念ですが、次回の放送を楽しみにしています。今、1/80ストラクチャーを製作中なのでいろいろ勉強させていただきたいと思います。応援しています!!私もNナローがんばって完成させます!
投稿: ヒロユキオズボーン | 2007/02/22 22:08:28
皆様ありがとうございます。
第4回目は頑張りましたよ!
引き続きご覧下さい!!
投稿: Toyokazu | 2007/02/23 0:23:09
サウンド機能のある車両が走るのはリアルでいいですね。私の所蔵車両は、いずれもン十年前の物ばかり。サウンド機能が登場する前です。そういう古兵を、製作中のHOレイアウト上で走らせているので、トラブル連発です。勾配も27-->21パーミルに緩和しました。今思えば勾配は無かったほうがよかったかな?とも思います。
次回を楽しみにしています。
投稿: gamera63 | 2007/02/23 11:02:23
先日は、当方のブログに来て頂きありがとうございます。豊和さんが登場されている「趣味悠々・ようこそ鉄道模型の世界へ」は、楽しく拝見させて頂いてます。今後の為にも録画しています。
今、私の所属している鉄道模型クラブもレイアウト&情景が問題化してきてます、そのような時にこの様な番組が放送されるとは・・・もう感激です。
投稿: トレインMODELS | 2007/02/23 21:52:27
書き込みありがとうございます。感激です。25年前のHOを倉庫から出してきました。また火がつきました。家族も閉館時の交通博物館を見たり、碓井峠の鉄道文化村へ行ったりと、結構興味を持ってくれるようになりました。今が暴露どきでしょうか。番組も後押ししてくれ最高のチャンス。これからものびのび趣味をできることを感謝します。それでは。
投稿: OKUBO | 2007/02/26 0:22:54
皆様ありがとうございます。
第8回に大事なお知らせを
書かせていただきました・・・!
投稿: Toyokazu | 2007/03/23 0:32:58